さてさて、ざっくりと質問します
大阪市内で環境の良い所と言われて
どのエリアを想像しますか?
まあ、それぞれに
生活スタイルや価値観がございますので
一概に絶対的なエリアはありませんが
しっかり働いて、しっかり休む
ONは仕事に打ち込み
OFFはゆったりスローライフ
的な生活を想像したのであれば
「靱公園」周辺
が上位に入るのではないでしょうか?
ビジネス路線とも言われる
四つ橋線の肥後橋駅周辺は働く人には好立地
淀屋橋に徒歩で行くことができ
梅田までのアクセスも良好
淀屋橋の隣町である事も魅力で
都心のビジネス的な価値が高いのに
喧騒を感じない独特の大人の雰囲気
ビジネス立地でありながら
居住エリアとしても大人気
それも一重に
洗練された街並みの大人な雰囲気
に進化した事が功を奏したのでしょうね
そんな大人な雰囲気を作り出したのは
「靱公園」の存在が非常に大きいですね
過去には周辺環境が著しく低下した時期もありましたが
行政によりし整備され
今ではオシャレタウンの仲間入り
人気エリアとしてその名を知らしめてます
総面積9.7ham、東西約800mに伸びた細長い形
なにわ筋によって東園と西園に分かれており
バラ園や噴水・深緑が配置され
四季に彩られるケヤキ並木が癒しの雰囲気を
より一層高めてくれております
西園には16面のテニスコートがあり
国際大会も行われるほどのテニスセンター
住む人・働く人の憩いの場として利用されております
そしてそんな人の集まる癒しスポットに周辺には
オシャレなお店や飲食店が集まります
「ヒト・モノ・カネ」最近よく聞く言葉ですが
良い意味で活発に流動し
人々の生活に役立っております
そんな靱公園周辺の区分所有マンション
☆ライオンズマンション靭公園第二☆
現在賃貸中の収益物件
月額賃料:115,000円
想定年収:1,380,000円
表面利回り:約6.05%
不動産は立地が命とはよく言ったもので
立地・環境が良ければ様々な運用の可能性を見つけられます
1985年の新耐震基準物件
将来への資産形成に如何でしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
細やかな管理・運営をすれば安定した収益が期待できます。
不動産の管理・運用・総合コンサルティング
お気軽にご相談下さい。
部屋ID:R009494
販売希望価格:2,280万円(税込)
最寄駅1:大阪メトロ中央線「阿波座駅」駅まで 徒歩7分
最寄駅2:大阪メトロ千日前線「阿波座駅」駅まで 徒歩7分
現状:空室
所在地: 大阪府大阪市西区京町堀2丁目
物件種別:区分所有
物件構造:鉄骨鉄筋コン・鉄筋コンクリート
物件階層:10階建
完成年月:昭和60年2月(築40年)
取引形態:仲介
EV:あり
用途:収益
建ぺい率:
容積率:
掲載日時:2025-03-22
所在階数:8階
総戸数:53戸
方角:
管理費:17,370円
修繕積立金:12,760円
その他費用:月額賃料115,000円にて賃貸中
現状年収:1,380,000円
利回り:6.05%
満室年収:1,380,000円