日本で有数の繁華街
渋谷の変化を感じられる道玄坂
東京在中でなくても渋谷、そして道玄坂
知らない人はいないのではないでしょうか?
道玄坂は、東京都渋谷区にある町名。
その由来となった坂、
渋谷駅ハチ公口前から目黒方面へ向かう上り坂の名称だそうですよ
渋谷区道玄坂は渋谷駅のハチ公側から
松濤、246(首都高3号線)まで、
渋谷の繁華街のほとんどを占めるエリア。
今では国内外から若者が集まる
お祭りのような観光地となっていますが、
昔ながらの商店街や組合の活動も盛んな
地元愛の深い地域でもあるのです。
かつては渋谷系と呼ばれるほど
若者文化の代名詞となっていたエリア、
いまだにハロウィンやサッカーの試合が行われる時、
盆踊り大会など、日本有数の集客を誇るエリア。
混雑するスクランブル交差点は
諸外国からの訪問客にとって見たことがない景色!
と意外な評判を呼んでいます。
その過剰な人口を吸収する飲食店の数も相当なもので、
高級住宅街の松濤や、
明治神宮の代々木公園に突き当たるまでは、
飲食店や衣料品店が入ったビルが立ち並びます。
また、道玄坂は花街だった円山町の近くということもあり、
充実したナイトライフが楽しめる場所でもあり、
お洒落、飲食、アート、と言った文化の陽の部分とは違った
雑多な風俗も同居し、道玄坂の複雑な魅力をかもし出しています。
かつては、西武と東急が競い合ってアートを生活に根付かせる文化
を牽引していた渋谷も大きく変化していますが、
今でもその名残はあり、
長年渋谷の代名詞だったPARCOの閉店、
新しいスタイルのホテルのオープン、
今日本で起きていることの縮図が
渋谷のこのあたりにあると言っても過言ではないでしょう。
そんな日本の中心的存在とも言える立地で
販売中収益物件!!
現在満室賃貸中
月額賃料:4,607,504円
想定年収:55,290,048
表面利回り:約3.68%
利回りは今時の東京利回りですね
しかし気にして頂きたいのは築年数
こんな超好立地&希少エリアでありながら
平成27年築という若さ!!
これから長期にわたって運用できる安心感
これは大きなポイントですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
細やかな管理・運営をすれば安定した収益が期待できます。
不動産の管理・運用・総合コンサルティング
お気軽にご相談下さい。
部屋ID:R010280
販売希望価格:15億円(税込)
最寄駅1:JR山手線「渋谷」駅まで 徒歩8分
最寄駅2:京王井の頭線「渋谷」駅まで 徒歩8分
最寄駅3:東京メトロ半蔵門線「渋谷」駅まで 徒歩8分
現状:賃貸中
所在地: 東京都渋谷区道玄坂1丁目
物件種別:ビル
物件構造:鉄骨・鉄筋コンクリート
物件階層:4階建地下1階付き
完成年月:平成27年4月(築10年)
取引形態:仲介
EV:なし
用途:収益
建ぺい率:80%
容積率:800%
掲載日時:2025-09-13
所在階数:階
総戸数:3戸
方角:南西
管理費:ー円
修繕積立金:ー円
その他費用:月額賃料:4,607,504円にて賃貸中
現状年収:55,290,048円
利回り:3.68%
満室年収:55,290,048円