大阪府 吹田市 寿町
エリア的な感覚では
基本的には住宅メインのエリア
少し郊外的な落ち着いた雰囲気の住宅街
大阪市内中心部や兵庫県方面へ
通勤・通学する方も結構おられます
もう一つの特徴は
結構、自営や小規模法人も見受けられます
中心部へのアクセスの良い場所で
それなりの広さがある土地を所望の方が
会社を営むイメージですね
周辺は住宅街メインですが
吹田自体は商業・住居とともに栄えております
結構エリア分けがわかりやすくて
JR・阪急「吹田駅」周辺とJR線に
並行して走る幹線道路沿いが商業エリア
JR吹田駅にはイオンがあるので
特に周辺は賑わってますね
そして南吹田駅から伸びる
神崎川寄りの幹線道路は住宅エリア
住宅と小規模商業の入り混じる
山手エリアといった感じでしょうか?
少々個人的見解な部分があり、
場所により違いは出てくるものの
大雑把に言うとこんな感じかと思います
そんな郊外的価値の高い立地の
一棟収益マンション
土地面積:212.45㎡(約73.34坪)
建物面積:565.24㎡(約170.98坪)
総戸数20戸
鉄筋コンクリート造4階建
昭和60年1月築
大阪市内中心部の物件に比べると
それなりの規模感がありますが
とは言え大規模過ぎない手頃な大きさ
駅からの距離も悪く無いですね
阪急千里線「吹田駅」徒歩約5分
JR東海道本線「吹田駅」徒歩約10分
郊外になるとどうしても
駅から離れる事が多いですが
5〜10分で2路線あるのはありがたいですね
坂道の多いのが特徴でもある吹田ですが
駅から物件周辺は平坦な道となっております
自転車は電動でなくても十分使えます
さて、一番大事な収益力ですが
月額賃料:889,310円
想定年収:10,671,600円
表面利回り:約6.88%
満室想定年収:11,508,000円
表面利回り:約7.42%
需要も集客力も期待できる立地
このご時世で想定利回り7%越えは
非常にありがたいですね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
リノベーション収益/提案が得意な不動産会社
不動産の管理・運用・総合コンサルティング
お気軽にご相談下さい。